| HOME | はじめに | 独立型とは | 現状と展望 | 開設支援 | 実体験公開 | ご連絡 |
はじめに 将来独立型ケアマネジャーを目指す皆様へ
『2年のボーナスをためて、会社をつくろう!!』


私が、このホームページを開設した理由は2つあります。

まず、介護福祉士養成校の講師で関わる中で感じたことが挙げられます。
まだまだ介護現場の離職率の高さ、低賃金の問題もあり、様々な理由で現場を離れた学生もいました。素敵な仕事とわかっていても、なかなか続かない現場の悩みもあります。
そんな中、後輩たちに何かの道しるべになればと思い、私自身が介護職として、ひとりでもできる介護企業を実践してみようと思いました。

民間参入が可能になった介護保険制度では、デイサービスはじめ、グループホームや訪問介護等、様々な民間企業が増えました。
私が独立型ケアマネジャーを選んだ理由がいくつかあります。
@中立公正になりやすい環境
 私は大規模な医療法人でも働いていたので、併設型のメリットもたくさん知っていますが、独立型が全国  で少ないこと、独立型ケアマネジャーのデメリットを改善していきたいという気持ちが大きくなり、新しい ことにチャレンジすることになりました。
A自由度がある
 知り合いの独立型ケアマネジャーも、範囲内での副業をされている場合があります。弊社の場合、夫婦ケア マネジャーであるため、妻が独立型の経営者、私は介護のフリーランサーとして、教員、防災福祉研究をは じめ 介護保険外の仕事を中心に動いています。余談ですがイクメンとしてもかなり動きがとれています。
B初期投資が少ない
 最大のメリットは、初期投資が少なく開業できるということであります。他介護サービスにおいては 開設 時の人員基準が2.5人以上等しばりがあるが、ケアマネについては1人開設ができるため、人件費を抑えるこ とができます。冒頭の『2年のボーナスをためて、会社をつくろう』これは偽りありません。私自身がそうだ ったからです。(ただし、開設初期においてはかなり苦労します。資本はたくさんのほうが絶対良いです)
 ブログにて、私自身の初期投資のことも大公開予定ですので、楽しみにしてください!
 開設を悩んでいる方のご参考になればと思います。今は資本金1円から会社は創れるようになりました。
 会社を創るのは難しくありません。しかし、継続することがとても難しい時代です。
 
じっくりお考えください。私は開設支援事業・コンサルタントが本業ではありませんので、なんでも
 かんでも
大丈夫です!できますよ。とは言いません。正直、厳しい事業です、独立型は特に。
 

ただ、独立型に少しでも関心がある方が訪れているかと思いますので、その想いは大切にしていただきたいと思います。「自分で経営なんて…」と思われる方もあるかと思います。そんな私も開設する1か月前には「自分が独立する とは」全く想像していなかったのですから…。
 
 想いあるみなさんなら何かしら道はできる。そのきっかけとしてこのサイトもお役に立てればと思います。


ホームページを開設した2つ目の理由として、独立型の仲間を増やしていきたいという思いがあります。
独立型ケアマネジャーは全国でも1割程度と言われております。

なぜか?

それは 現状と展望のページをご覧いただくとして、経営がたいへんと言われている独立型ケアマネジャーがもっと増えることで、たくさんの知恵が集まり、結果的には業界全体の質の向上につながると思っています。

10年先、この形で良かったと思っていただける方を増やし、そして私自身が可能な限りのご協力と情報提供ができればという思いが強いです。
独立型は孤立しがちにもなると言われておりますが、点在している強い力をネットワークにしていくことができればと思います。そのような使命感を持って、今回ホームページを開設しました。


ご質問、ご要望等ございましたら、些細なことでも大丈夫です。ご連絡ください。
ご連絡が遅れることもあるかもしれません。しかし必ずご返答します。
人が企業をはじめるのは、きっかけです。このホームページがそのきっかけの一部になればと思います。
                            
新しいチャレンジを私たちは応援します。